タンクからガソリン漏れ(その2)
公開日:
:
最終更新日:2014/07/27
スパーダ(spada), バイク修理
タンクからガソリン漏れ!?VTスパーダの危機その1で愛車スパーダのタンクからガソリンが漏れているかもしれない疑惑が持ち上がりました。その結果やいかに〜。
やっぱり漏れてました
まずはこの忌まわしき画像をご覧ください。
そうです。そうなんです。
きれいに掃除したはずの翌日におそるおそる見てみると写真の通り。
しっかりとガソリンが付着しております。
もう間違いありません。タンクのどこかからガソリンが漏れていることが確定しました・・・。
修理の後っぽいものが・・
タンクを単車の本体から外して観察してみると、ありました!
コックがついている根元あたり。
追加溶接をしたっぽい後があるではないか?
くぅ〜、やられました。
まあ、中古車は自己責任ですから仕方ありません。
今後の教訓に追加しておきます。
中古バイクを購入する時にはタンクからのガソリン漏れの可能性をチェックすべし!
ガソリン漏れの写真はこちら。
修理すべきかタンク交換か
さて、ここで問題です。
タンクを修理すべきか。交換すべきか。
修理となると次のような工程が必要になります。
1、ガソリンをすべて抜いてタンクをきれいに洗浄する
2、該当箇所のコック関連部品をすべて外す
3、タンクの内側からコーティングを施す
4、コーディングが乾いてから漏れチェックをする
5、取り付け
う〜ん、面倒くさそう。
タンクを購入した場合は、そのまま取り替えるだけ。
でも、このタイミングでVTスパーダのタンクがヤフオクで出品されているものなのか〜。
・・・
おおおお!ありました。
価格は5000円ちょっと。
状態に関しては詳しく書かれていませんが、車体から取り外したところっぽい記述があります。
これはいけるかも!1万円以内で落札できれば、このタンクを愛車に乗せかえよう!
どうなるVTスパーダ!?
続報を待て(笑。
ad
関連記事
-
スパーダ、タイヤ交換
岡山からの帰りに気づいたハンドルのブレ。気になったのでタイヤを交換してみることにしました。 前
-
VTスパーダのバッテリーが
冬場になるとどうしてもバイクの稼働が減ってしまいます。というか、乗らなくなりますよね。 でも放
-
SPADA、バッテリー交換
チェーン掃除の記事からなんと1年弱が過ぎていました。バイクはまだ健在ですが、まったくエンジンかけてま
-
スパーダ、チェーン掃除
オイル交換の時に、整備士さんから指摘をいただいたチェーンの清掃。いっちょやってみますか。てことで今回
-
スパーダ、iPhoneホルダー
私のスパーダにはiPhoneホルダーを取り付けてあります。このiPhoneホルダーは南海部品の「KA
-
VTスパーダの危機!タンクからガソリン
いつもてもほれぼれするフォルムですなあ。と言っている場合じゃありません! 今日、驚くべきこと
-
VTスパーダの燃費計測、梅雨
うっとおしい梅雨があけました! 一気に気温も上昇、好天が続いています。たまっていた鬱憤を晴らす
-
VTスパーダにiPhone用グリップを取付け
購入時に21,291kmの走行距離が、わずか20日足らずで 22,300kmとなりました。 もう1
-
スパーダ、タンク交換
タンク漏れ騒動から数日。無事ヤフオクでVTスパーダのタンクを落札することができました! 最終的
-
ホンダVTスパーダ(SPADA)を入手(単車)
ホンダのVTスパーダ250ccが我が家にやってくることになりました。 45歳にして今更ですが自
ad
- PREV
- VTスパーダの危機!タンクからガソリン
- NEXT
- スパーダ、オイル交換